個人制作では「マーブリング」をしました。
準備されてある絵の具やスポイトに興味津々だったすまいるさん
まずは「お父さんこいのぼりとお母さんこいのぼりさんを作るよ」とお話をすると「パパ~♪ ママ~♪」と嬉しそうでした
「いろんな色があるんだよ~何色からする?」と聞くと「〇〇!」と好きな色を教えてくれました
スポイトは一度保育者と一緒にやってみると上手にぴゅーっと絵の具を出せたお友だちがたくさん
嬉しくて楽しくて笑顔が見られたり、真剣な表情も見せてくれました
「そーっと紙を置いてみるよ」と声をかけると優しくそーっと紙を置く様子も…。
「どうなってるか見てみようか」
一緒に紙を上にあげると、絵の具の色が画用紙にうつり「うわぁ~」と可愛いリアクション
” どうなってるの?” 不思議に見るお友だちもいましたよ
お顔の部分には白い花紙をペタペタ
くしゃくしゃしたり、ちぎってみたり楽しんでいましたよ
最後は目
クレパスでグルグル描いたり塗ったり、小さな可愛い目ができあがりこいのぼりに貼りつけました。
一人一人素敵なこいのぼりが完成しました
𓈒