第一園舎

🥔ジャガイモ収穫🥔

すまいるで育てた、ジャガイモ大収穫☺️

今日は、すまいるで育てたジャガイモの収穫をしました😊
大きいさんたちは「うんとこしょ、どっこいしょ!」と力を合わせて茎や葉っぱを引っ張ります。すると…ゴロッと土の中からジャガイモが🥔大きいさんたちは大喜び。「すごーい!」「こんなに大きい!」と感動の声があがりました。

スコップを使って土の中に隠れているジャガイモも発見😳「まるで宝探しみたいだね」と言ってるみたいに夢中で掘り進めます。その姿を見て、小さいさんたちは「がんばれ!がんばれ💪🏻」と元気に応援してくれました💓ジャガイモの頭が見えると、Iくんが「かわいい😍」と言っていて、その言葉のチョイスに、かわいい〜☺️とほっこりした保育者なのでした⭐️

次は小さいさんの番✌🏻「よいしょ、よいしょ😆」と皆で茎を引っ張ると…ゴロゴロ〜っとたくさんのジャガイモが顔を出しましたMちゃんはジャガイモが出てきた瞬間、瞳がキラキラ✨。「わぁ〜😃」と笑顔いっぱい。Hくんは大きなジャガイモを見つけて、ムンズッと力強く握りしめていましたよ。「ジャガイモだねぇ〜」と一つずつ根っこからプチッと丁寧に取り、大事そうに手に抱えている姿がとても可愛らしかったです。

0歳児のRくんもスコップを使って「ほりほり」。小さいお友だちは先生に手に乗せてもらってジャガイモを「ツンツン」。土の感触や匂いに触れて「いい匂いだね」と嬉しそうでした。

みんなで力を合わせて収穫したジャガイモ。土の中でゆっくり育った大きなジャガイモに感動しながら、すまいるのジャガイモと楽しいひと時を過ごしました。

このジャガイモは皆のリクエストで給食先生がポテトフライにしてくれますよ🍟
楽しみだね😋

TOP