今日はすまいるさんが楽しみにしていたお別れ遠足でした
落合公園に行って来ました
今日は遊具に砂場、広場どこでも自由に遊んでいいよとお話すると何して遊ぼうかみんな目をキラキラさせながら考えていました
遊具はジャングルジムの高い所まで頑張ってのぼろうとするお友だちもいました☆
しっかり手と足を使ってのぼれるようになりました
ブランコも気持ち良さそうに乗っていましたよ
滑り台も人気で何度も滑っては階段を登りみんな良い笑顔でした
広場ではシャボン玉をしました大きいシャボン玉ができると「おっきいねー
」と手をたたいて喜んでいました
シャボン玉を追いかけている姿も可愛かったですよ
砂場も大人気で、カップに砂を入れたものを並べてお店屋さんにしたりバケツで型をとって木や葉っぱを乗せてケーキを作ったりしていました思い思いに楽しんでいましたよ
ゴム遊びもしてみました☆
フェンスにゴムを張って、そこをくぐったりとんだりどうやったら向こう側にいけるか考えながら楽しそうに遊んでいました
ゴムを足に引っかけたり、手で上や下に伸ばしたりして遊び方を考えているのも感心しました
つくしをみつけたお友だちもいました春ですね
ちっちゃくて可愛いつくしの観察を楽しみました♪
これからぐんぐん大きくなって、沢山のつくしが出てくるのが楽しみですね
また見にこようね
待ちに待った、美味しいお弁当の時間です
たくさん遊んでお腹が空いたね。
お弁当、届くかなぁ〜
すまいるさん、手を洗ったら広〜いブルーシートの上に座って、大きな絵本を見ました
いつもと同じ本が大きくなっていて、「大きいねぇ〜」と、目をパチクリさんせていましたよ
お弁当が届くと大園長先生と給食先生にお礼を伝えて「いただきます」
色んな色がいっぱいのお弁当を
「あーん、パクリ♪」
「美味しいね」
「先生も美味しいよ〜」
「次はこれにしよう」
嬉しくてお話も弾みます。
いっぱい遊んでお腹がすいたすまいるさん、モリモリ食べて、みんなみんな美味しくて、あっという間に食べていました
「ごちそうさま」をした後は、すまいるへ帰ってみんなグッスリ眠りました。
楽しかった夢、見れるかなぁ