今日は食育活動の1日でした
まずみんながお水やりを頑張っているトマトの観察です
緑色の小さな赤ちゃんトマトができていました
かわいい〜♡と優しい表情になっていましたよ
Hちゃんは葉っぱをくんくん♪♪手もくんくんトマトの匂いがしたかな??
これからもお水やり頑張るぞー!
そして、いちごの収穫もしました
Yくん、Tちゃん、 Mちゃんがとってくれましたよ
そっと優しく触れていたね。大事に大事に…という気持ちが伝わってきました
真っ赤ないちご♡お友達にも見せてあげていました
そして給食の前には、手洗いと歯磨きのお話をききましたよ
まず、いつもおいしい給食を作ってくださるS先生に紙芝居を読んでもらいました
真剣な表情のすまいるさんたち
手を洗う場面の絵が出てくると、Yくんも一緒に手をゴシゴシと動かしていたね!
あわあわ手洗いの歌に合わせて「おねがい〜かめさん〜」と手を洗う練習をしてみました指の間も!みんな上手にできていました
次は歯磨き
おいしいものを食べた後はお口の中にバイ菌がいっぱい歯ブラシでゴシゴシ、シャカシャカ磨く練習をしました♪
歯を磨きましょうシュッシュッシュッ
歌に合わせて動かしてみました
そして、歯磨きの最後はコップでうがいをします!代表で Mちゃんがぐちゅぐちゅペッをやって見せてくれました
バイ菌がお外に出て行ったね
これでピカピカです
給食を食べた後、歯磨きがんばろうね!
早速、給食を食べる前の手洗いの時間です
みんな手の甲も先ほどのお話を思い出しながらゴシゴシ洗えていました
ピッカピカの手になって嬉しいね
食べた後は歯磨きです
Y先生やS先生に見てもらいながら「できるよ!みてて!」と、手を動かしていたね
大きいさんはうがいのお水を上手にペッとできました
これからも手洗い、歯磨きをして元気いっぱいに過ごしていきましょう