第一園舎

いつもありがとう💚🩵

6月15日は父の日でした。

すまいるさんたちは、

パパや、

お兄ちゃん、

お姉ちゃんに、

いつもありがとう

の気持ちを込めて、時計を作りました☺️✨

 

あくとりに、

絵の具のついた歯ブラシを

シュッシュッとこすりつけて、

色付けをしました🌈

 

「パパは、何色が好きかな?」

と聞いてみると、みんな

う〜ん?🤨青かな?ピンクかな?🩵🩷

と考えながら色を手に取っていました👀

 

シュッシュってこうやるんだよ!

と一度 一緒にやってみると、

みんなすぐにやり方を覚えて

リズムよくシュシュシュ〜♪っと

手を動かせていました👏✨

「自分でできる!」

と自分で両手に道具を持ってチャレンジした大きいさんもいました⭐️

 

色付けができたら、

ガラスビーズを貼り付けて、

時計の文字盤にしました。

小さなガラスパーツを渡してみると、

つまんでみようとがんばるすまいるさんや、

手のひらでトントンっ♪と押し付けるすまいるさんなど、

ビーズの触り方ひとつにも個性が出てかわいいですね😆💕

いつも朝の会で歌っている

すてきなパパ

のお歌を歌いながら一緒に作業しました♪

 

お迎えの時間がきて…

プレゼントを持って手渡しするすまいるさん!

「どうぞ」と渡して、おとうさんやおかあさん嬉しそうだったね

感謝の気持ちを込めて時計を作りました

お家でも飾ってみてね🕰️

写真撮影のご協力ありがとうございました📷

 

 

TOP