今日は、おうち保育すまいるの皆で、親子遠足に宮島へ出かけました⛩️✨
朝から青空が広がる気持ちの良いお天気の中、わくわくした気持ちでバスに乗り込み、いざ出発🚍️☀️
バスの中ではまず、大園長先生のお話からスタート🎤
「すまいるの皆、楽しく過ごそうね!」という声に、「はーい!」と元気いっぱいの返事が響きました😆
続いて、レクリエーションタイム🌟
保育者の自己紹介から始まり、保護者・お子さんの自己紹介へ。緊張しながらも、温かい雰囲気の中で自己紹介が進み、バスの中は笑顔が溢れていましたよ。👀💕
その後は、〇✕クイズ📢
リンゴのイラストで「これはリンゴである🍎◯か✕か⁉️」
キツネさんのイラストで「これはワンワンである🐶◯か✕か⁉️」
イチゴのイラストでは…「これは…」って先生が言うと、皆元気に「イチゴ🍓〜」って答えてくれました😊
「そうだね、イチゴ🍓だね〜、じゃぁイチゴのお花は白い色である🍓◯か✕か⁉️」
何と、お花の色を当てる問題でした💡
でも皆、良く知ってたね👏🏻
絵しりとりでは、第二園舎はバナナ🍌から始まり、ママパパ画伯が素敵な絵でしりとりをしてくれましたよ✒️
第一園舎は、
りんご🍎ゴリラ🦍
と続いたり、
マイク🎤クジラ🐳ライス🍚
などなど、どうしようかな〜?うーん?🧐と先生画伯もママパパ画伯も苦戦しながら描いてくれました😆
そして何だろなクイズ💭
黒い袋に大きな松ぼっくり✨触ったら
ゴツゴツ?イボイボ?👀💭
大きいから難しいかな?って思ってたら、
皆大正解✌🏻
何とお庭にもっと大きい松ぼっくりが落ちているって教えてくれたお友達もいました😳
イントロドンでは一緒に歌ったね🎶
皆の笑顔や笑い声がバスの中に響きました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、宮島口に到着。
フェリーに乗っていよいよ宮島へ⛩
海の上を進むだけでも、子どもたちは大はしゃぎでした🤗
宮島に降り立つと、さっそく可愛い鹿さんたちがのんびりお出迎え🦌
子どもたちは「こんにちは〜!😆」と、声をかけたり、そっとなでてみたり…。初めてのふれあいにドキドキしつつも、目を輝かせている姿がとても可愛いかったです💕
その後は、みんなで海辺をお散歩したり、大鳥居をバックに記念撮影をしたり📸
おうちの方と過ごす時間は、どれも子どもたちにとって特別なひとときです💭☺️