今日は今年度2回目の英語リトミックがありました。
今日のはじめは、N先生から、「英語のあさのごあいさつ、なんて言うか、おぼえてる?」と聞かれたすまいるさんたち。
みんなで
Good morning!
と、I先生より先に英語でごあいさつをしてくれました!みんなすご〜い!びっくりです😳👏
今日は、Where’s spot? という絵本から始めました。ワンワンのSpot、どこどこ?と、お部屋を探していくおはなしです。とびらのむこうかな?ベッドの下じゃない?と、しかけ絵本を開けるたびに、みんなでOpen~! と元気よく言えたね😄
そして次はお天気。
ここでもカーテンを開けて外を見てみよう!と、みんなでOpen! と言ってからお天気をチェック♪今日は…
Sunny!
お日さまが見えるね☀️
それから、動物さんたちが好きなくだものをみんなでのぞいてみましたよ〜👀
次は何の動物が来るかな?
おさるさんが出てくると、
あ、アイアイ!
とにっこにこで教えてくれたのは第二園舎のTちゃんでした☺️
みんなは何のくだものがすき〜?
Cherriesがすき!おうちにもあるんだよ♪
と、第二園舎のMちゃん。
これ!Apples!
と、第二園舎のAちゃんも教えてくれました❤️
第一園舎のKちゃんは、
Strawberries! だいすきだよね!☺️
指をさして伝えてくれました🍀
そして、第一園舎のHくんは、バナナがお気に入りのようです👀
そして、最後は「幸せなら手をたたこう」を歌いました。clap clap 👏しているイラストを見ただけで、もう何かわかって目をキラキラさせるすまいるさんたち🥺✨日本語でもみんな大好きな歌ですが、英語バージョンもとっても上手です😄🌟
笑顔をたくさん見せてくれました🥰
今日も楽しかったね🌼Thank you!