第一園舎

わくわく冒険遠足✨

冒険遠足が楽しみな大きいさん♪

イメージを膨らませながら、素敵なプラネタリウムやレッドウィング、お弁当ができました🌌🚃

レッドウィングにはライトがある!と言ってコルクをつけるOくんやTくんやOちゃん。Tくんのライトにボンドをつけた後、N先生が、ボンドがくっつくまで下に箱を置いて支えていたのをよく見ていたOちゃん。Oちゃんは自分で箱を探して置いていましたよ😳びっくりな保育者なのでした🌈

レッドウィングには大きいさん7人と、一緒に行く保育者も乗っています💕電車に乗って行くよ!という話をしてから、毎日のように電車が通るたび、「今日のる?!」とお話になり、わくわくが大きくなっています🌟

プラネタリウムは、プチプチにマジックで黒くぬった後、お星様をのりでつけました💫Iくんはプリンカップに入れてお星様を眺めていて、カップに入れたままつけてみました😊

保育者にはない発想で、立体的なお星様になりましたよ✨

そして昨日、今日と、折り紙でパックンを作ることに興味がわいたSくんとRくんは折り紙に挑戦🖐️難しい💦できない💦と言っていましたが、昨日もやったことを覚えていて、今日は1人で折ることができていました!!すごい!

丁寧に指のアイロンもして、目も自分で描いて👀パクパクと動かしながら会話している姿も可愛らしいです🩷

レッドウィングが通る線路はHくんが書いてくれました🛤️「線路でーす!くねくね道でーす😆」と本当に電車を思い浮かべながら楽しそうに描いていました🚞

外でお弁当を食べるよという話をすると、Rくん、Tくん、Oちゃんはお弁当を作っていました🍱セロハンテープを丸めて「氷🧊!!」と言っていましたよ⭐︎透明で、本当に氷に見えます✨

とっても楽しみです🌟

TOP