今日はハロウィンでした
玄関はお部屋もハロウィン一色
すまいるさんは第一園舎、第二園舎合同でハロウィンパーティーをしました
かわいい衣装にお着替えして、ウキウキ嬉しそうなすまいるさん️
0歳さんはハチさん1歳さんはオバケちゃん
2歳さんはドラキュラの衣装を着ました
みんな、かわいーい
と大喜びでした★
持ち帰る予定なので、お家でもハロウィン気分を楽しんでみてくださいね︎
第二園舎の中で4つのコーナー遊びを作り、チームに分かれて楽しみました
1つ目は、お菓子バイキング
本物のようで思わず食べてしまいたくなるような手作りお菓子、給食先生が作ってくださったカボチャのマフィン、そしてみんな大好きほんとのお菓子いろんな種類のお菓子がありました
️
手作りお菓子はバイキングのようにお気に入りを選びました仮装した給食先生に合言葉「トリックオアトリート!」を言うとたくさんのお菓子をもらえました
みんな嬉しそうに自分のカバンの中に入れ、お菓子でいっぱいになると、とってもにこにこなすまいるさんでしたお家に帰って食べるのが楽しみですね
2つ目は工作コーナー衣装に貼るワッペンを作りました★
絵の具をつけてタンポでポンポンしたり、シールを貼ったり、マーカーで描いたり、みんなそれぞれ違うステキなワッペンが完成しました
大きいさんが上手に作る姿を見ながら、小さいさんが真似して作る姿も見られてほっこりでした
3つ目は輪投げとボーリング、的にめがけてボールをコロコロ転がし倒れると「やったー️」と嬉しそうなすまいるさん
0歳のお友だちも先生たちと一緒にボールを転がしてボーリングを楽しんでいましたよ
輪投げでは、ペットボトルの的に輪を投げ入らなかったら、もう一度してみたり、的に入ると「入った〜!」と先生たちとハイタッチしてとても、喜んでいました️
️
4つ目、かぼちゃ探しでは葉っぱの大きなお家の中や、どこかに隠れている宝箱のなかにあるかぼちゃをどこかな?と探したり、「かぼちゃ沢山あった!」などかぼちゃを探そうといろんな所を探す様子が見られました
各コーナーで遊びを楽しみました