お月見会
今日は、お月見会がありました️
おつきみおばけの絵本をみました。
N先生からお月見は、月が綺麗に見える日で沢山のお米やお野菜が沢山できますように
いつも美味しいご飯をありがとうと言う気持ちを思いながらお月見をするんだよ〜️とお話がありました。
その後は、実際にお団子に触れて丸くしたり、
伸ばしてちぎったりしている子もいました
ススキ、栗
、お団子
をすまいるさんに飾ってもらいました。
お団子と秋の食べ物をお部屋に飾り給食をたべました。
ご飯の形がうさぎさんになっていて、
ウサギさんいるねなどお話をしながら楽しく給食を食べました
帰りにお家の方とお写真を撮りました。
お忙しい中、写真撮影にご協力いただきありがとうございました