そして待ちに待ったお弁当タイム
お花のソーセージを両手で持ち、パパとママと一緒にかわいいにっこり笑顔を見せてくれるIくんいちごを頬張るAちゃん
食べることが大好きなIちゃんは、ママのお弁当を一生懸命食べていましたね
おいしそう♪♪お外で食べるのは楽しいね
その後の自由時間にはまた遊具で遊んだり、ジェラートを食べたり、お買い物をしたりして過ごされていましたね職員もみんなでジェラート食べました
そして芝生広場に集まってレクリエーションです
まずは動物体操をしました
ぞうさんになったりうさぎさんになったり
”ん〜パッ”と両手を広げるポーズをする時には、「パッ
」と言いながら踊っていたMちゃんでしたね
へびさんのにょろにょろポーズがかわいいIちゃんでした
すまいるさんでもまた踊ろうね
次はすまいるの先生ぴったんこゲーム
半分になった食べ物の絵カードを見て、同じ食べ物のもう半分を持っている先生を探すゲームをしました
「りんご!」「すまいるちゃん!」と絵が何か分かった子は指差して教えてくれたり、カードまで走って行ったり一生懸命に探してくれましたよ♪
そしてもう半分を見つけて、ぴったんこした先生達のお名前紹介があったね!名前と顔をすまいるさんや保護者の皆さんに少しでも早く覚えてもらえると嬉しいなすまいるさん達、じっと聞いてくれてありがとう
その後は…みんなで紙ヒコーキ対決
をしました
1家庭1枚の画用紙でよく飛ぶ紙飛行機を折ってもらいました🪽Oちゃんは大好きなお姉ちゃん達の絵を真剣に描いて自分で折っていたねみなさん真剣な表情で…3.2.1.ゴー!!
風も吹く中でしたが、ぴゅーんと飛んでいきましたね「あそこ!」「わー!」と、自分の飛行機を指さしたり、お父さん、お母さんが飛ばすのを応援したりする可愛い声がたくさん聞こえました
そして一回戦のチャンピオンはHちゃん
ニ回戦のチャンピオンはHくんでした
おめでとうございます!賞状も受けとって嬉しそうでしたね
すると…向こうに虫さんがいるみたい
と先生が教えてくれて、どこどこ?!と走っていくすまいるさん
虫さんを見つけるとすまいるちゃんバックに入れて大切に持って帰りましたよ
本物のてんとう虫さんもいたね
バックがパンパンになるまで入れていたり、バックから虫さんを出して、2回戦をしているお友達も🩷たくさん見つけられて楽しかったねそして最後に先生達にシールを貼ってもらって嬉しそう
見せてくれてありがとう!
にこにこ笑顔がたくさん見られたレクリエーションの時間でした
そしてバスに乗って瀬野駅へたくさん遊んでぐっすり眠っていましたね
最後はバスの運転手さんにありがとうございましたを伝えて、解散しました
今日参加できなかったお友だちも、みかん狩りは一緒に行けたら嬉しいなと思います
また来週からも楽しいこといっぱいしようね!
保護者の皆様、ご参加いただきありがとうございました今後ともどうぞよろしくお願いいたします